この頁では、私の【ドール用アクセサリーの収納のやり方】を公開していきます。
とはいえ、ドールアクセは全部で15品くらいしか所持していないので、それくらいの品数でもゴチャゴチャして困っている方がいらっしゃれば参考になるかもしれません。
定期的に収納を見直す
先日、友人にドール用のアクセサリーを沢山作って貰ったので、その収納方法を見直しました。
元々そんなにアクセサリーの類いは所持していなかったので、今までアクセの収納に困ることは無かったのですが、いっぺんに増えた時は収納を見直すことが大事です。
ちなみに私の収納ルールは、アクセに限らず以下のルールに則っています。
- 全体量が把握できる
- 取りやすく、しまいやすい
- 分散させない
収納が下手だった時の私は、とにかく隙間を作ってはそこに収納していました。
モノの分散こそしていなかったものの、パズル状態の収納だったので取り出しにくく仕舞いにくい状態。もちろん全体量の把握も出来ていませんでした。反省・・・。
アクセ収納Before⇒After
以前の私のドールアクセ収納はこんな感じ↓でした。
うちの子の互換性早見表がかなり場所を取り、あとは推しのディスプレイにもなっています。元々所持数の少ないアクセ類が申し訳程度に飾られていますね。
ピンもランダムに刺さりまくっていて、こうしてみるとちょっとカオスでかなり雑多なコルクボードですが、アクセ収納はこのコルクボード内で完結させます。
収納を見直す時は、いったん全部を取り出してまっさらな状態から行ったほうが頭もクリアになるしおすすめ。
新たに飾るモノ、飾らないモノを選別したあとは、アクセをメインにレイアウトします。友人のショップ台紙も使ったら、以前より見やすくなりました。
推しぬい&缶バはいつでも見られる位置に飾りたいので、これも続投。
空白部分が多く感じるのは、わざと空きスペースを用意しているからです。
というか収納はパズルでは無いので、現在使用中のアクセをすぐにしまえる場所や、もしくは突発的に増えた時用に、空きスペースは常に確保するように心がけています。
小スペースの片付け
【不要品を捨て、必要品を残し、わかりやすく配置する】の三つの行程をまとめて【片付け】と呼びますが、この行程はかなり頭を使います。なので長時間【片付け】をやると身体よりも頭が疲れるんですよね。
今回はドールアクセ収納をメインに片付けましたが、アクセに限らず小さなスペースから整理していくのは、短時間で終わらせることが出来るので私は好きです。
スッキリした場所を眺めてると、その後の片付けのモチベーションアップにも繋がりますね。
以下、どーでもいい私の近況
ここからは私の近況です。
なかなか自宅でゆっくり過ごす時間がありません。
もっと大がかりにドール部屋の片付け(というかレイアウト変更)とかもしたいんですけど、自宅に帰宅するたびに、家の掃除をするだけで手一杯になっています。
そして来週からまた実家にトンボ帰りなので、ホントに本気で時間が足りない~~(;´Д`)
実家に帰る道中もドールをお供に連れて歩いてるのですが、自宅でゆっくりドール服とかドールとか作りたいよぉぉぉ!!!
コメント